Enable JavaScript in your browser. このウェブサイトはJavaScriptをオンにしてご覧下さい。

本ページはプロモーションが含まれています

ファーデンクォーツ(Faden Quartz)

ファーデンクォーツは結晶内部に白い糸に紡がれるようなインクルージョンが見える水晶のことをいいます。 ファーデンとはドイツ語で「糸」という意味で、主にタビュラークォーツの中に見られることが多いです。 ファーデンクォーツは微細な気泡や水泡などか…

エレスチャル(Elestial)

エレスチャルは、数千年単位の長い時間をかけ生成され、古代の水や空気などを内包した水晶の一種で、水晶の最終形態と言われています。 別名「スケルタル(骸骨)クォーツ」といわれ、原石の表面はゴツゴツとして、年輪のような結晶の重なりが見られます。 …

イシスクリスタル(Isis Crystal)

イシスクリスタルは、水晶ポイントのファセット面(錐面・頂点を構成する切り子面)が五角形になっていることが特徴です。 イシスは古代エジプトの女神で、冥界の王オシリスの妻であり、豊穣を司る神、さらに死者の守護神として伝えられています。 ナイル川…

グリーンフローライト(Green Fluorite)

グリーンフローライトは、フローライトの中で最もポピュラーな色味である緑色のものを指します。 フローライトはカラーバリエーションが豊富な石で、本来は無色透明ですが天然では稀で、ふつうは緑、ついで紫、ピンク、黄色など様々な色を持ちます。 名前は…

グリーントルマリン(Green Tourmaline)

グリーントルマリンの緑色は、含有する鉄分が発色原因で、鉄分の含有量に応じて緑色に濃淡が生じます。 トルマリンの特徴は多彩なカラーバリエーションで、色彩によって異なる意味と効果があります。 グリーントルマリンは愛情・思いやり・疲労回復の石です…

グリーンクォーツ(Green Quartz)

グリーンクォーツは微細な角閃石等が水晶中に含まれ、全体が緑色に見える水晶です。 つまり、水晶の中に内包された別の鉱物によって色がついた水晶で、内包される鉱物によって色合いもさまざまです。 内包される鉱物はクローライト(緑泥石)が多く、そのほ…

グリーンガーネット(Green Garnet)

グリーンガーネットは、ガーネット(ざくろ石)グループの一種です。 「グロッシュラー」(grossular)和名「灰礬柘榴石」(かいばんざくろいし)の一種の「ツァボライト」(Tsavorite)がグリーンガーネットになります。 ツァボライトは…

キャストライト(Chiastolite)

キャストライト(空晶石)は茶色の地色に黒い十字の模様がある為、別名「十字石」とも呼ばれます。 アンダルサイト(Andalusite/紅柱石)の変種で、希少性が高いレアストーンです。 名前はギリシア語の「対角的な配置(Chiastos)」に由…

オパール(Opal)

オパールの特徴は、虹色のような輝きを放ち、見る角度によって色が変化する遊色効果です。 オパールは遊色効果の有無により二種に大別され、虹色に輝く遊色効果を持つものを「プレシャスオパール」、単色できらめかないタイプのものは「コモンオパール」と呼…

オーケナイト(Okenite)

オーケナイトは別名「ラビットテール」といい、ウサギの毛のような外観を持つ不思議な鉱物です。 鉱物学的には、珪酸塩鉱物の一種で針状結晶が放射状集合体や層状になって産出されます。 多くは綿のボールのようなクラスターを作り、これは「コットンボール…

ページトップへ戻る