Enable JavaScript in your browser. このウェブサイトはJavaScriptをオンにしてご覧下さい。

本ページはプロモーションが含まれています

モリオン(Morion)

モリオン(黒水晶)は黒色で光を通さない水晶です。 元々はケアンゴーム山脈で発見された黒褐色の水晶を産地の名前を取り「ケアンゴーム」と呼ばれていました。 そこから更に真っ黒で光を全く通さない水晶が、スペイン語の黒人を意味する言葉(Moros)…

ボージーストーン(Bojistone) 

ボージーストーンはアメリカのカンザス州インディアンの聖地で採れる石です。 地面を掘って採るのではなく、侵食によって自然に地表に現れたものを拾うことしか許されていないので稀少な石です。 鉱物学的には、数億年前の海洋生物の化石が黄鉄鉱(パイライ…

ホークスアイ(Hawk’s Eye)

ホークスアイは、角閃石の一種であるクロシドライト(青石綿)に石英が染み込んで硬化した鉱石です。 クロシドライトは元は藍青灰色で細くしなやかな繊維状の結晶形の鉱物ですが、本来の色味のものをホークスアイ(鷹目石)、酸化作用を受けて黄色や茶色にな…

ブラックパール(Black Pearl)

ブラックパール(黒真珠)は黒蝶貝から産するパールで、主にタヒチで養殖されています。 また他の真珠を染色処理し、黒真珠と呼んでいるものもあり、この場合は黒い色をした真珠の総称の意味となります。 黒蝶真珠の色は幅広く、グリーン系といってもトーン…

ブラックトルマリン(Black Tourmaline)

ブラックトルマリンはトルマリングループにおいて、最も産出量が多いのは鉄電気石(schorl)に属します。 ちなみに、他のカラートルマリンはリチア電気石に属しています。 ブラックトルマリンは大量の鉄を含み、他のカラートルマリンに比べて、より多…

ハイパースシーン(Hypersthene)

ハイパースシーン(紫蘇輝石)はマグネシウムと鉄と珪酸を成分とする黒色の鉱物で、輝石の一種です。 ギリシア語で「超越(Huper)」・「強さ(Sthenos)」から名づけられました。 頑火輝石(enstatite )の中で鉄分が30%~50%…

テクタイト(Tektite)

テクタイトは宇宙現象により生成された副産物であるとされています。 謎の多い分野ですが「隕石が地上に落下した際、地上の物質と隕石の成分が融解し、急冷して固まった天然ガラス」であるという説が有力です。 原石の表面には特有の凸凹と飛翔痕がみられま…

スノーフレークオブシディアン(Snowflake Obsidian)

スノーフレークオブシディアンは、オブシディアン(黒曜石)にクリストバライトが内包された石です。 クリストバライト(方珪石)は、石英と同成分の二酸化ケイ素の結晶多形の一つです。 表面に雪の結晶のような模様が見えるのが特徴で、和名も「雪片黒曜石…

シャーマナイト(Shamanite)

シャーマナイトはブラックカルサイトの一種です。 2005年にアメリカコロラド州で産出され、北米のネイティブアメリカンの間で聖なる石と言われた伝説のパワーストーンの再来として注目を集めました。 漆黒のように見えますが、よく見ると点描のように灰…

ジェット(Jet)

ジェットは、水中で数百万年と言う長い年月を経て化石化した樹木です。 アンバーが樹脂であるのに対し、ジェットは樹木の幹そのものの化石です。 アンバーをこすると静電気が発生しますが、ジェットでも同様の現象が起こるため、ブラックアンバーと呼ばれる…

ページトップへ戻る