Enable JavaScript in your browser. このウェブサイトはJavaScriptをオンにしてご覧下さい。

本ページはプロモーションが含まれています

ピンクオパール(Pink Opal)

ピンクオパールは遊色効果を持たないコモンオパールの一種です。 オパールは遊色効果の有無により、二種に大別され、虹色に輝く遊色効果を持つものを「プレシャスオパール」、単色できらめかないタイプのものは「コモンオパール」と呼んで区別します。 ピン…

ヒデナイト(Hiddenite)

ヒデナイトは「リチア輝石」(Spodumene)の一種で、電池に使われるリチウムを主成分としています。 色によって名称が異なっていて、ピンクから紫がかったものを「クンツァイト」、アップルグリーンのものを「ヒデナイト」といいます。 大型の結晶…

ピーターサイト(Pietersite)

ピーターサイトは1962年にアフリカのナミビアにおいて発見された比較的新しい石です。 名前の由来は発見者のシッド・ピーターからきています。 1990年代には中国でも発見されています。 ナミビア産は青色や灰色の縞模様が多く、中国産は金色の鮮や…

パラサイト隕石(Pallasite Meteorite)

パラサイト隕石は、石質部が金属に含まれる構造をしている石鉄隕石の一種です。 隕石を英語で 「メテオライト(meteorite)」と言い、鉄隕石、石鉄隕石、石質隕石の3種に大別されています。 石鉄隕石は、地球に落下する隕石のうちの2%弱となる…

パライバトルマリン(Paraiba Tourmaline)

パライバトルマリンは銅を含む鮮やかなネオンブルーのトルマリンです。 1989年にブラジルのパライバ州から採掘され、宝石業界で大変な注目を浴びました。 ネオンブルーまたはグリーンが特徴のトルマリンで、市場に供給されると従来のトルマリンと比較で…

バナジナイト(Vanadinite) 

バナジナイトは燐灰石グループに属する鉱物です。 和名は褐鉛鉱、最近はバナジン鉛鉱と呼ばれます。 赤に近い色が多く、非常に目立つ鉱物ですが、1830年にバナジウムが発見されるまでは未知の鉱物でした。 バナジウムの名前の由来は、愛と豊饒を守護す…

ハックマナイト(Hackmanite)

ハックマナイトはソーダライトの亜種で、紫外線を当てることによって色が変わるという特性をもっています。 ロシアのコラ半島で発見されたレアストーンです。 フィンランドの鉱物学者であるビクトル・ハックマンに因んで名づけられました。 この石に含まれ…

ハウライト(Howlite)

ハウライトは水酸化ホウケイ酸カルシウムでできたケイ酸塩鉱物の一種です。 白色で脈状黒色部を伴う不透明な鉱物で、名前は発見者の鉱物学者ヘンリー・ハウの名前に由来しています。 緻密な団球状や小塊状で産出され、内部が素焼きに似た構造のため、よく染…

パイライト(Pyrite)

パイライト(黄鉄鉱)は、最もポピュラーな硫化鉱物です。 名前はギリシャ語の「火」を意味する「pyr」に由来します。 これは、パイライトをハンマーなどで叩くと火花を散らすことから名付けられました。 結晶はサイコロのように均整の取れたものから、…

ハイパースシーン(Hypersthene)

ハイパースシーン(紫蘇輝石)はマグネシウムと鉄と珪酸を成分とする黒色の鉱物で、輝石の一種です。 ギリシア語で「超越(Huper)」・「強さ(Sthenos)」から名づけられました。 頑火輝石(enstatite )の中で鉄分が30%~50%…

ページトップへ戻る