モルダバイト(Moldavite)
モルダバイトは隕石由来の鉱物テクタイトの一種で、ガラス質で深い緑色を持つレアストーンです。 1500年ほど前にドイツの南方に落下した隕石が原因で生成されたといわれています。 チェコのモルダウ川流域で最初に発見されたことからモルダバイトと名づ…
Enable JavaScript in your browser. このウェブサイトはJavaScriptをオンにしてご覧下さい。
全201種類のパワーストーンの意味や特徴、効果がわかる
モルダバイトは隕石由来の鉱物テクタイトの一種で、ガラス質で深い緑色を持つレアストーンです。 1500年ほど前にドイツの南方に落下した隕石が原因で生成されたといわれています。 チェコのモルダウ川流域で最初に発見されたことからモルダバイトと名づ…
テクタイトは宇宙現象により生成された副産物であるとされています。 謎の多い分野ですが「隕石が地上に落下した際、地上の物質と隕石の成分が融解し、急冷して固まった天然ガラス」であるという説が有力です。 原石の表面には特有の凸凹と飛翔痕がみられま…
ターコイズは最も古いパワーストーンの一つで、ターコイズブルーと言われる美しい空色が特徴です。 トルコ石と呼ばれるのは、ペルシヤ(現イラン)産のこの石がトルコを経由して地中海方面に持ち込まれたことに由来しています。 現在ターコイズ最大の産地は…
スミソナイト(菱亜鉛鉱)は、炭酸塩鉱物の一種で、カルサイトグループの鉱物です。 名前は、スミソナイトを最初に見分けたジェームズ・スミソンにちなんで命名されました。 亜鉛という元素は酸化物が白色顔料として使われるように、その炭酸塩であるスミソ…
スギライトはラリマー、チャロアイトと並ぶ、世界三大ヒーリングストーンの一つです。 日本の岩城島で最初に発見され、1977年に国際鉱物学連合(IMA)に新鉱石と認定されました。 名前は発見した鉱石学者の杉健一氏に由来しています。 岩城島では緑…
シトリン(黄水晶)は鉄イオンの成分で黄色味を帯びた水晶です。 名前は柑橘類のシトロンの果実の色に似ていることに由来しています。 シトリンは天然の色のもの希少で、アメシストに加熱処理をして変色させたもの等がほとんどです。 また、トパーズとシト…
ジェットは、水中で数百万年と言う長い年月を経て化石化した樹木です。 アンバーが樹脂であるのに対し、ジェットは樹木の幹そのものの化石です。 アンバーをこすると静電気が発生しますが、ジェットでも同様の現象が起こるため、ブラックアンバーと呼ばれる…
レーザークォーツは、先端に向かって細長く伸びた棒状の水晶です。 先端部が小さく、そこからレーザー光線のように強力なエネルギーを発するといわれています。 また、結晶同士を軽く当てると高い音を奏でる「シンギングクリスタル」(Singing Cr…
グリーントルマリンの緑色は、含有する鉄分が発色原因で、鉄分の含有量に応じて緑色に濃淡が生じます。 トルマリンの特徴は多彩なカラーバリエーションで、色彩によって異なる意味と効果があります。 グリーントルマリンは愛情・思いやり・疲労回復の石です…
カルサイトという名前は、ラテン語で石灰を意味する「calcit」に由来しています。 主成分は炭酸カルシウムで、大理石や石灰岩はカルサイトが集まってできた岩石です。 塩酸をかけると激しく発泡して溶けることにより鑑定できます。 純粋なものは無色…