Enable JavaScript in your browser. このウェブサイトはJavaScriptをオンにしてご覧下さい。

本ページはプロモーションが含まれています

オパール(Opal)

オパールの特徴は、虹色のような輝きを放ち、見る角度によって色が変化する遊色効果です。

オパールは遊色効果の有無により二種に大別され、虹色に輝く遊色効果を持つものを「プレシャスオパール」、単色できらめかないタイプのものは「コモンオパール」と呼んで区別します。

ブラックオパールは遊色現象が鮮明に現れ、またオーストラリアでしか採掘できないこともあり最高級品とされています。

オパールの語源は、ギリシア語の「目(Opthlmus)」またはサンスクリット語の「宝石(upala)」から命名されたという二説があります。

和名の蛋白石はきらめかないオパールがゆで卵の白身の質感に似ていた事から名づけられました。

また、オパールは日本人が好んできた宝石だそうです。

そういえば「ちびまる子ちゃん」の母さんの宝物はオパールの指輪でしたね。

スポンサードリンク

オパール(Opal)の基本データ

鉱物学的分類ゼリー状のケイ酸溶液が岩石中の隙間に集まって固まったもの
モース硬度5 ~ 6.5
不透明で均一色のタイプと「遊色」と呼ばれる虹色のタイプがある
対応チャクラ第四チャクラ、第七チャクラ
特徴非結晶で数パーセントの水分を含む珍しい特徴を持つ石
パワー・内面の才能を引き出す力を与える ・インスピレーションを与える ・精神を高揚させ、創造性を高める
おすすめ使用法・新たな才能を発見したいとき ・霊感を高めたいとき ・クリエイティブな仕事をするとき ・眼病を予防したいとき
取り扱いの注意熱、乾燥に弱いため、湿度の高い状態で保存する
浄化法水、香り、水晶、月光
和名蛋白石(たんぱくせき)
ページトップへ戻る