コバルトカルサイト(Cobalt Calcite)
コバルトカルサイトは 自然のコバルトを含有し、少し紫がかった鮮やかな濃いピンク色に発色したカルサイトです。
カルサイトという名前は、ラテン語で石灰を意味する「calcit」に由来しています。
主成分は炭酸カルシウムで、大理石や石灰岩はカルサイトが集まってできた岩石です。
最大の特徴は「複屈折(ふくくっせつ)」と呼ばれる現象です。
平たくカットした透明なカルサイトを文字の上に置くと、その文字が二つにずれて見えるのです。
また、つぶれたマッチ箱のような形に割れるきわめて完全な劈開性があり、どんなに割っても美しい平行四辺形になります。
純粋なものは無色透明ですが、含まれる不純物などによって様々な色に変化します。
スポンサードリンク
コバルトカルサイト(Cobalt Calcite)の基本データ
鉱物学的分類 | 鉄に似た灰白色の金属であるコバルトの作用により、濃いローズピンクに染まったカルサイト |
---|---|
モース硬度 | 4 |
色 | 濃いローズ色 |
対応チャクラ | 第四チャクラ |
特徴 | コンゴ産はコバルト苦灰石の方が圧倒的に多いので見間違いないように注意が必要 |
パワー | ・潜在能力を引き出す作用がある ・愛や思いやりの心を与える |
おすすめ使用法 | ・新たな才能を開発したいとき ・辛い記憶を取り除きたいとき ・心に傷を負ったとき |
取り扱いの注意 | 水、太陽光により変色、変形することがある |
浄化法 | 月光、香り、水晶 |
和名 | 方解石(ほうかいせき) |