ヘリオドール(Heliodor)

ヘリオドールは緑柱石の一種で別名ゴールデンベリル、あるいはイエローベリルとも呼ばれます。
鉱物中に微量に含まれる鉄イオン、あるいは酸化ウランが黄色の発色の元になっていますが、黄色味も淡いものから濃いめの色、また緑がかったものなど様々です。
ギリシア語で太陽神を意味するヘリオスが語源となっています。
スポンサードリンク
    
ヘリオドール(Heliodor)の基本データ
| 鉱物学的分類 | ベリル(緑柱石)の一種。鉄イオンの作用により黄色に発色したもの | 
|---|---|
| モース硬度 | 7.5 ~8 | 
| 色 | 澄みきった黄金色 | 
| 対応チャクラ | 第三チャクラ | 
| 特徴 | 古代エジプトやギリシャで古くから知られていた鉱物 | 
| パワー | ・将来を見通す力を与える ・持久力を強化する効果がある ・毒素を排出する作用がある | 
| おすすめ使用法 | ・成功への道を示して欲しいとき ・障害に屈しない持久力や耐久力を欲しいとき ・毒素を取り除き、機能を回復したいとき | 
| 取り扱いの注意 | 通常通りに取り扱っていれば、特に問題はない | 
| 浄化法 | 月光、水晶、香り | 
| 和名 | 緑柱石(りょくちゅうせき) | 
