Enable JavaScript in your browser. このウェブサイトはJavaScriptをオンにしてご覧下さい。

本ページはプロモーションが含まれています

パワーストーンの浄化方法一覧

パワーストーンは、月一程度で浄化をしてあげると良いと言われています。

「浄化」とは簡単に言うと「お清め」です。

お清めというと、なにやら宗教めいて聞こえますが、浄化はメンテナンス(お手入れ)の方法です。

ココロとカラダ、お気に入りのバッグやシューズをメンテナンスするように、パワーストーンも浄化してあげましょう。

また「浄化」はリセットとパワーチャージの意味を持ちます。

新しい石を購入したとき、人から石をプレゼントされたとき、まず、リセットの浄化を行いましょう。

浄化することによって、石の疲労を取り除き、まっさらな「あなたのためだけの石」になるのです。

また、今持っている石の輝きが曇ったり、何となくパワーが衰えたように感じられたりしたときにも浄化を行い、パワーチャージしてあげましょう。

メンテナンスの方法も何種類かありますので、お手軽な方法を選んでください。

ただし、それぞれの石の特性によって避けなければならない浄化法がありますから注意しましょう。

水晶による浄化

水晶クラスターは優れた浄化力を持つため、クラスターの上または傍に1~2日置いておきます。

あるいは、浄化したい石を中央に置き、その東西南北に水晶を配置して、石の邪気を祓ったり、エネルギーを充電したりします。

適さない石は特にありません。

水による浄化

湧き水や清流水に浸すのが望ましいのですか、ミネラルウオーターや水道水で代用しても構いません。

石を手に持って上から水を流しかけ続けます(時間は1分ほどでOK)。

その後、厚手の柔らかい布で水分をよく拭き取ってください。

水に弱い石には適しません。

適さない石(アズライト、アンバー、カルサイト、ギベオン隕石、クリソコラ、コーラル、スギライト、ターコイズ、パイライト、パープライト、パール、ヘマタイト、マラカイト、ラピスラズリ、ロードクロサイト等)

塩による浄化

使い始めの石におすすめの方法です。

深い器に天然塩を盛り、その上に石を置いておくか、その中に石を埋めて一晩おきます。

または海水ほどの濃度の塩水を作り、石を浸けて一晩おき、翌日流水でそそぎます。

塩分によって、変色、欠け、光沢の消失が起こる石があるので注意します。

適さない石(アンバー、アズライト、オパール、カルサイト、クリコソラ、スギライト、セレナイト、ターコイズ、チャロアイト、パイライト、フローライト、ヘマタイト、マラカイト、ラピスラズリ等)

土による浄化

石のパワーが衰えたと感じられたときの充電方法です。

綿、麻、絹などの天然素材の布で石を包み、土を掘って一晩埋めてください(深く掘る必要はありません)。

地面は人が歩いて踏まない場所や、汚染されていない場所が良いでしょう。

お庭がある家にお住まいの方にはおススメです。

適さない石は特にありません。

ハーブによる浄化

香りや煙による浄化で、ホワイトセージの乾燥ハーブを焚いて、その煙で石をいぶします。

好きな香りのお香そのそばに置いておくのもOKですが、オイルタイプのお香は石を曇らせてしまうので、使用しないこと。

お部屋のお清めも同時にできるのが良い点ですね。

水に弱い石に向いて、適さない石は特にありません。

植物による浄化

植物は二酸化炭素を吸って酸素を出す、天然の空気清浄機です。

花や観葉植物のそばに石を一日置いておくだけでパワーが回復してくれます。

適さない石は特にありません。

太陽光による浄化

石を日光にさらしておきます。

石に活力を吹き込むには朝日が良いといわれています。

ただし、紫外線によって退色する石が多いため、注意が必要です。

窓越しにして長時間あてすぎないよう配慮します。

適さない石(アクアマリン、アメシスト、アンバー、エメラルド、オパール、シトリン、スモーキークォーツ、セレスタイト、トルマリン、パール、フローライト、ラリマー、ルビー、ローズクォーツ等)

月光による浄化

月が出ているとき窓際などにおいて一晩月光を当ててください。

特に、新月から満月にかけて満ちてゆく月のパワーが浄化に最適です。

ムーンストーンやモルダバイトなど、月や宇宙に関係のある石の浄化法として最適で、適さない石は特にありません。

音による浄化

音叉・鈴、美しい音楽など石に音の波動を伝える浄化方法です。

石の近くで音を鳴らしましょう。

チベットの法具であるシンギングボールが本格的ですが、探せばCDの音源もあるようです。

購入時、音叉で石を浄化してくれるショップもあります。

適さない石は特にありません。

時間や頻度はあくまでも目安ですので、神経質になったり過保護になったりする必要はありません。必要と感じたときにメンテナンスしてあげればよいでしょう。

ものぐさな私は自己流で「土」と「植物」をミックスしています。

家に「幸福の木」という観葉植物があるのですが、その鉢植えの土のところに、たまにパワーストーンをすっぽり埋めているのですが何かいい感じです(笑)。

お手持ちの石に最適な浄化法については、個別の石ページで掲載していますので、ぜひ参考になさってください。

番外編スクープ!神社で浄化

浄化についてさらに探っていくと、神社の手水で浄化をするというの玄人技があるようです!

神社に行くとき、浄化したいパワーストーンを身につけて行きます。

神社には手や口を清める手水があるので、そこで手や口を清めるついでにパワーストーンを清めて一石二鳥です。

神社の手水に厄を流してもらうわけですね。

他の参拝客に迷惑にならないよう配慮するのが、一番重要だとは思いますが、参拝のついでにブレスレットとか浄化したら、いい記念にもなりますね。

わたしの目撃談ですが、数年前どこかの神社の手水でお清めしていたら、黒いカバンから天然石の原石らしき置物を幾つも出して、ガッツリすすいでいらっしゃる一人の男性を見かけました。

参拝客はガラガラだったので、別に迷惑とかなかったのですが、「なんか本気のヒトがいる。。。」と妙に印象に残っていたのですが、こういうことだったのですね。

今思うと、もしかしたら業者さん?だったのかも。

神社のお水でのお清めとか、あとハワイの海水でなんとかってうたっているお店ってありますよね。

ご利益がありそうな半面、価格に上乗せしてたりとかないのかしら?と勝手に邪推してしまう私です。

まとめ

パワーストーンの浄化によって自分自身も浄化されます。
愉しみながらパワーストーンと付き合っていきましょう。

ページトップへ戻る